takeshi2019年12月11日1 分荒地の開墾荒地を開墾していってます。主に笹竹を刈り払い機で刈っていくのですが、背丈3メートルもある笹はなかなか手強いです。一度チェーンソーで胸あたりで切ってその後刈り払い機で下から刈るという戦法が効率良いのですが、胸あたりで切られた竹は刺さりそうで怖いので根元から刈って引っ張り出すと...
takeshi2019年11月24日1 分弘川は紅葉です!そうです。森田の家がある弘川は西行終焉の地として有名な弘川寺があります。 弘川寺から森田の家までは徒歩30秒で、門先は名前のとおり徒歩10秒です。 紅葉シーズンは観光客で第4駐車場まで満車です。 こんな重要文化なお寺の前がジャングルでは申し訳ない、アライグマの巣にされている...
takeshi2019年11月21日1 分とにかくまずは何かを植えてみよう! 草刈りばかりで飽きてきた。と私は言い、できるところからまずは何かを植えてみたいとAさんが言いました。そこで今の時期(11月)に植えられるものを調べて植えました。玉ねぎとスナックえんどうです。ここには例の悪夢のマルチが張り捨てられていたところです。3人でマルチをはがし、畝を作...
takeshi2019年11月21日1 分水が張れない!上山の1番上の田が昨年の台風で一部土砂崩れをしていました。杭を打って土留めをすれば何とかなるだろうと軽く考えていたのですが、いざ一つ下の田の草を刈って土砂崩れの全貌を明らかにしてみると、なんとこれは、、、下の石垣から崩れて修復は不可能です。コンクリートで固めるくらいしか方法...
takeshi2019年11月15日1 分上山の草刈り②冬季湛水不耕起栽培という米の作り方を見つけ、この冬に1番上の田に水を張るべく整地を急いでいます。急いでる風には見えない写真ですが、、、。 スコップでススキの地雷のような根っこを撤去し、土手を3人でノコギリ鎌でザクザク刈っていきます。やっているうちに自然と役割分担ができてくる...
takeshi2019年10月3日1 分贅沢な昼食午前の畑のマルチ剥がしという悪夢のような地味な作業を終え昼食。4人前を3人で。ツルムラサキを食したことが無いとのことでもやしと一緒に投入しました。チャーシューは山盛りの端切れを買い全部で一人500円。煮卵とメンマはいつか自分たちで作ってみたいなぁと思います。鶏を飼いますか。...
takeshi2019年10月3日1 分冬に備えて薪を作る 薪にする木は様々な場所から出てきます。そして薪ストーブにくべるところをイメージして薪を作っていきます。 焚きつけにするのか、寝る時に放り込めるくらい長持ちしそうか、蟻がついていると家の近くには置けないなとか、、、いろいろ考えて無心になって薪を作っていきます。...
takeshi2019年10月1日1 分あんず畑家から10分ほど歩けばさくら坂の住宅地内にあんず畑があります。 植えっぱなしで手入れはしてませんでした。 奥の桜の木のしたはやはり腐葉土で肥えているのでしょう、立派なあんずの実がなります。 毎年きれいな実をつけていたのですが、今年は黒星病が出てしまいました。やっぱり草を刈っ...
takeshi2019年10月1日1 分「荒地」になっている奥座古 「荒地」になっている奥座古と言われる場所はもともと棚田で山奥にひっそりとありました。持尾から弘川の小学校までの通学路(非公式)もあったそうです。ちょうど弘川寺の裏に出てこれるようになっています。 今は高層ビルなどを建てるクレーンの置き場が隣にあります。...
takeshi2019年8月28日1 分上山の草刈り①弘川寺の南の道を15分ほど登ったところに上山と呼ばれる田畑があります。3年ほど放置していたところなので3年分の草が生えています。まずは全貌を明らむるべく刈り払い機で草刈りを始めました。その前に、歩いて倒木や石がないかチェックします。土手の感じも大まかに把握しておきます。それ...