top of page
検索

登山部 第3回

  • 執筆者の写真: yutaka sugata
    yutaka sugata
  • 4月5日
  • 読了時間: 2分

登山部 第3回 3月22日 2025年

参加者:4名(中年男女)

目標 :金剛山山頂(大阪側)

レベル:初級


月1の企画になっている登山部の部活動。

第3回目の登山。


今回もビギナー登山家たち4名で金剛山の山頂を目指します。(装備は万全◎)


当日は、心地よい天気に恵まれた登山日和。

陽向が温かく感じたので、余分な装備を車に置いて、軽くしてから出発。


舗装された登山道は、歩きやすく、これこそ初心者向けというものでした。

ゆっくりと自然の空気の中を、木漏れ日を受けながら歩くのはいいものです。


気持ちのいいヒンヤリ感。
気持ちのいいヒンヤリ感。
たまに遊びながら登る。
たまに遊びながら登る。

自分のペースで歩く。

たっぷり休憩する。

お喋りを楽しむ。

そして、また歩く。


展望台であーだこーだタイム。
展望台であーだこーだタイム。

私(筆者)は、よくどうでもいいことを考えすぎる人間ですが、山登りはなぜか考えることを忘れさせてくれます。


黙々と歩いていると、山に馴染む瞬間があり、自分が消失しそうな感じがあったり、景色と一体化するような感覚をたまに覚えます。


振り返ると、その時間は心も身も軽く、とても良い時間です。


山頂に博物館。太陽を観察⋯ あっ、UFOだ。
山頂に博物館。太陽を観察⋯ あっ、UFOだ。
黒点。懐かしい響き。
黒点。懐かしい響き。

3回目にして、山登りの魅力がじわじわと分かってきたかもしれません。初級登山に限ってですが。


登頂成功!ヒャッホー!
登頂成功!ヒャッホー!
キジバト。近い。でも逃げない。
キジバト。近い。でも逃げない。


次回は、どのお山を目指すかは決まっていませんが、楽しみです。



登山部、

ゆるゆると募集中〜☆


1回だけ登るのも、ぜんぜんアリ。

一緒に登りましょう。



文:スガタ

Comments


bottom of page