最近の森田の家
- takeshi
- 2020年12月9日
- 読了時間: 1分
昨日はみんなで鎌を研ぎました。目立てというのを教えてもらい初めてやりました。これなら十数本あるノコギリ鎌を再生できます。
その後、新たなロケットストーブを2機持ちこんでいただき、設置しました。溶接機とグラインダーも持ってきていただきました。色々作れそうです。そしておでんや焼き芋など色々できそうです。

昨日は天気も良く暖かくて絶好の研ぎ日でした。

玄関横の待ち屋の天井部屋を片付けました。40年分くらいの埃を吐き出しました。

ここには主にカゴや木箱などの入れる物を置きました。棚受けを作る時に、直角二等辺三角形の斜辺の長さが出せませんでした。トホホ。棚の足は粗大ゴミでもらってきた棚を使いました。

参拝客が奥のベンチになかなか座ってくれないので入り口近くに新しくベンチを作って置きました。紅葉シーズン、大活躍でした。

ベンチからの景色
畑でとってきた大根と鶏肉を鉄鍋でいただきました。うまい!うますぎる!
Comments